2024年よく聴いたもの

この記事は「#ひるねひとりアドベントカレンダー2024」の6日目の記事です。

毎年恒例Spotifyのやーつが来た


スーパーカー

Base Ball Bearが一番好きなバンドなんだけど、そのルーツもやっぱり聴きたいじゃないですか。それで聴いてたらハマったバンド。ルーツのバンド聴くとめっちゃルーツやん!てなるやつやった。ハマりすぎてレコード集めてる。レコードに凝ってた時期があった。でももうなんかプレーヤー埃かぶってて、、、レコード趣味もいいけど、ね〜。

チャットモンチー

チャットモンチー好きなんだけど、初期しか知らなくて、そのまま解散しちゃったのもったいないなと思ってて。ちょうど働いてた一瞬の時期に聴いてた。家で音楽聴かないんよねー。通勤通学のときくらいにしか聴かない。通勤も通学もしていない無職なので、音楽を聴かない日々。みんないつどこで聴いてるんだ音楽を。。。。

Base Ball Bear

だいすきBase Ball Bear!!! インディーズのころから好きなんだ〜まあ波はあるんだけど。「C」が一番好きなアルバムなんだけど、そのセルフオマージュとでもいうのか、「C2」が出て、ありえんわかるり〜〜〜〜となって、そのときが最高潮に好きだったな。そしたらギターが脱退して。テンション下がったよね〜。でもテンション下がりつつも追ってたら、3人ともずっと前を向いていて。そしたらこっちがうじうじしてるのおかしいよなと思って。今すごくいいバンドだよ〜!!!!

東京事変

事変も、初期しか知らなくて。もったいないなと思ってゆるりと聴いてた。

ASIAN KUNG-FU GENERATION

アジカンは…なんで聴いてたんだっけな…これも2枚目のアルバムくらいまでしか知らなくてかな。リライトとかめっちゃいいよね。めっちゃ、ミームになってるけどね。。。

古典を新規開拓

あんまり最近のバンドを開拓する気にはなれ〜ず。なんか、最近のバンドって、なよなよしてる印象…わたしがなよなよしてるくせにね…では。